・各授業は30分から50分ほどの内容となっています。板書を書き写すことで普段の授業と同じくらいの二時間分を想定しております。
・授業終了後、板書を写真で撮り、各校の担当者まで送って下さい。確認が取れたら出席単位とします。
・休校が明けた後に全ての動画を何らかの形で見られるように手配していきます。
全分野学びたいという学生が大半かと思いますので慌てず無理せず一つのコマで1分野見てもらえればと思います。
・動物飼育の授業が不定期で出現します。これは出席単位にはならないので気をつけて下さい。徳島校の動物ばかによる動物好きのための動画となっております。
・授業について不明な点は各校教員にLINE、メール、電話、スカイプ、何でも良いのでどんどん質問をして下さい。
皆さんの質問で皆さんが成長するのは当たり前ですが、私たち教員も成長できます。どしどしお願いします。
・動画の内容はブレーメンの学生のために作り上げたものです。決して学生本人以外に見せないようにお願いします。
著作権法により、むやみに広めた場合、法に触れる可能性があることをよく理解しておいて下さい。
※配信済み動画で赤文字で示されているものはWEBテスト対象の授業になります。必ず28日迄に自分が受ける分野の動画(1年生:11項目、2年生以上:各分野5項目)は受けておきましょう。
各分野過去配信動画
未配信動画・就活動画
- 一年生 オペラント条件付け(神戸校:梶谷先生)
- 一年生 掃除・道具の手入れ(東京校:上林先生)
- 二年生 トレーニング:ラリーオビディエンス②(大阪校:田辺先生)
- 二年生 トリミング:ペットカット②(神戸校:木村先生)
- 二年生 トリミング:ペットカット③(神戸校:大柿先生)
- 5月13日(水)全員必須 就職活動について①(神戸校:梅村先生)※全員同じ授業です。3年生も受けましょう。
- 5月13日(水)全員必須 就職活動について②(神戸校:梅村先生)※全員同じ授業です。3年生も受けましょう。
- 5月20日(水)全員必須 就職活動について③(東京校:友塚先生)※全員同じ授業です。3年生も受けましょう。
- 5月20日(水)全員必須 就職活動について④(東京校:友塚先生)※全員同じ授業です。3年生も受けましょう。